2019年2月28日木曜日

2019年2月28日その2(レビ記16〜17)

2月29日の通読箇所:レビ記16~17、詩編70

レビ記16~17;
「贖いの日」に関する規定です。一年にたった一度のこの日にだけ、大祭司だけが証しの幕屋の中に入って証しの箱の蓋である贖いの座の前に立つ日です。その日に、罪を清めるための特別ないけにえを献げる礼拝をするのです。
そこでは、二頭の山羊を準備しておきます。一頭は屠って主に献げる。そして、「アロンは生かしておいた雄山羊の頭に両手を置き、イスラエルの人々のすべての過ちと、罪となるあらゆる背きをすべて告白し、それらを雄山羊の頭へ移してから、担当の者の手によって荒れ野へ放つ。民のあらゆる過ちを負って、雄山羊は不毛の地、荒れ野へ放たれる(16:20-22)」。
これは、実際に目にしたら忘れられないような出来事であったのではないかと思います。一匹の山羊は殺し、もう一匹には私たちの罪を負わせて荒れ野へ放つ。私たちの罪が赦されるために、血が流され、動物が犠牲になります。まして私たちは、主イエスという犠牲の羊によってすべての罪を負って頂き、完全に清められたと信じています。しかし、それが言葉だけのこと、お話の出来事ではなく、実際にこの私のためにキリストの血が流され、犠牲になったことをわきまえているのか、と自らに問わないわけにはいきません。そうです。私たちのために、キリストの血が流され、キリストは荒れ野へ放たれるようにして陰府に降っていかれたのです。このお方によって、私たちが生きる者となるために。

2024年4月26日の聖句

神を畏れ、その戒めを守れ。これこそ人間のすべてである。(コヘレト12:13) (イエスの言葉)「第一の戒めは、これである。『聞け、イスラエルよ。私たちの神である主は、唯一の主である。心を尽くし、魂を尽くし、思いを尽くし、力を尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。』第二の戒めは...