2016年10月13日木曜日

詩編第38編「苦しみの中での悔い改め」

詩篇に七つ数えられる「悔い改めの詩編」の一つである。この詩編は激しい苦しみの中で罪を悔い改める者の祈りの言葉だ。この真剣さに圧倒され、下手をすると「そこまで思い詰めなくても・・・」と言いたくなる。確かに私たちには苦しみを神に訴えることが許されている。しかし、同じ苦しみの中でこれだけ激しく悔い改める者がいる。「私は自分の罪悪を言い表そうとして、犯した過ちの故に苦悩しています。」改めて救いとは何かを考えさせる。

2025年10月20日の聖句

その支配は海から海へ、大河から地の果てに及ぶ。(ゼカリヤ9:10) 悪魔はイエスを非常に高い山に連れて行き、世のすべての国々とその栄華を見せて、言った。「もし、ひれ伏して私を拝むなら、これを全部与えよう。」すると、イエスは言われた。「退け、サタン」。(マタイ4:8~10) 自分に...