2021年11月4日木曜日

2021年11月4日の聖句

私の魂は私の神にあって喜ぶ。主が救いの衣を着せ、正義の外套をまとわせてくださるからだ。(イザヤ61:10)
宦官は喜びながら帰って行った。(使徒8:39)

恐らく当時の周辺諸国でもそうであったように、イスラエルでも宦官は差別されていました。特にイスラエルでは、律法にこのような言葉があります。「睾丸のつぶれた者、陰茎を切断されている者は主の会衆に加わることはできない(申命記23:2)」。主の会衆に加わることができない。つまり、皆と一緒に祈ったり礼拝したりすることができない、ということになる。
現代とはかなり事情は異なりますが、しかし宦官という存在は当時の社会での性的マイノリティであることは確かだと思います。彼らの存在は律法で認められておらず、同じように社会から白い目で見られていました。
ところが、聖書は宦官を捨ておきません。イザヤ書56:3に、このように書いてあります。「主のもとに集ってきた異邦人は言うな、主は御自分の民とわたしを区別される、と。宦官も、言うな。見よ、わたしは枯れ木にすぎない、と。」周囲から差別され、他の人と一緒に祈ることも許されず、自分でも自分に「枯れ木」と烙印を押さざるを得なかった。しかし、聖書は言います。もう私は枯れ木だと言うな、と。
それは、この福音の言葉があるからです。「私の魂は私の神にあって喜ぶ。主が救いの衣を着せ、正義の外套をまとわせてくださるからだ。」救いの衣を着せ、正義の外套をまとわせてくださるのは、神さまです。誰が何と言い、どんなに不当で理不尽なことを言われたとしても、神が私のために救いの衣を着せてくださる。主が私のために正義の外套をまとわせてくださる。だから私はもう裸ではないし、神の恵みの中を生きることができる。
使徒言行録第8章に登場する、キリストの福音を聞いたエチオピアの女王に仕える宦官は私も救われると知ってキリストを信じました。誰が私を貶めたとしても、神は私を救ってくださる。その事実を知ったからです。
キリストは、私たちのために救いの衣を着せてくださいます。正義の外套をまとわせてくださいます。私たちを、救ってくださるのです。

2024年5月3日の聖句

耳の聞こえない人を呪ってはならない。目の見えない人の前につまずく物を置いてはならない。あなたの神を畏れなさい。(レビ19:14) (イエスの言葉)あなたの父が慈しみ深いように、あなたがたも慈しみ深い者となりなさい。(ルカ6:36) 悪意を持ってわざと耳の聞こえない人を呪ったり、目...