今日の通読箇所:使徒言行録1、ヨシュア記6~7、詩編119:113~128
ヨシュア記6~7;
アカンは、罪を犯してしまいました。エリコとの戦いに、主の不思議な導きによって大勝利を収めたイスラエル。高い城壁は、主の御言葉に従って城壁の周りを七日間かけてぐるぐる回り、最後の日に皆で鬨の声を上げたときに崩れ去ってしまった。本当に不思議な、そして力強い神様の道からを経験したのです。その町との戦いで奪ったぶんどりものは、すべて神様の取り分として、滅ぼし尽くすようにと命じられていました。イスラエルの人たちは皆それに忠実に従いました。「こうして、町とその中にあるすべてのものは火で焼き払われた(6:24)」。
ところが、アカンはその点で不忠実でした。彼の犯したことが発覚し、彼は告白します。「戦利品の中に、美しいシンアルの外套が一着、銀二百シェケル、重さ五十シェケルの金の延べ棒が一本あるのを見て、私はそれらが欲しくなって取りました(7:21)」。アカンを襲ったこの貪欲の誘惑。このような思いから自由な人が、一体どこかにいるのでしょうか?
エリコは、本当に不思議な神様の御力によって勝利を収めた戦いです。神様の御業を目撃していても、なお貪欲の罪から自由になることができない。そういう私たちの性根が、この一人の人を通して現れているのだと思います。
「我らを試みにあわせず、悪より救いいだし給え」。主は、この祈りを私たちに教えてくださいました。私たちにとって、本当に切実に必要な祈りです。主イエス・キリストの御前にふさわしくない私。主よ、救ってください。主よ、憐れんでください。主の御前に、今日も新しい思いで主の祈りを祈りたい。そう願います。
2025年7月1日の聖句
7月の聖句: 何事も思い煩ってはなりません。どんな場合にも、感謝を込めて祈りと願いを献げ、求めているものを神に打ち明けなさい。(フィリピ4:6) 今日の聖句: たとえこの身も魂も衰えようとも、そうであっても、神よ、あなたは常に私の心を慰め、私の一部。(詩編73:26) (先見者ヨ...
-
さがみ野教会の皆さま おはようございます。 気持ちのいい、爽やかな秋空の朝を迎えました。お変わりなくお過ごしでしょうか。 明日14日の日曜日の礼拝は成長感謝礼拝(子ども祝福式)です。 讃美歌や説教などが子ども向けのものとなり、大人と子どもとが共に神さまを礼拝し、子どもたちへの祝福...
-
仲間に向かって平和を口にするが心には悪意を抱いている「神に逆らう者」いる。しかし、私は主を呼び求めます、と告白する。「至聖所に向かって手を上げ、あなたに救いを求めて叫びます。」新約の信仰に生きる者にとって、この至聖所はキリストがおられる「恵みの座」であり、我らは大胆にもそこに近...
-
神によって私たちは力を振るいます。(詩編60:14) きょうだいたち、神の憐れみによってあなたがたに勧めます。自分の体を、神に喜ばれる聖なる生けるいけにえとして献げなさい。(ローマ12:1) 今日の二つの御言葉がいっしょに掲げられているというのは本当に面白いなと思います。神によっ...