さがみ野教会ウェブサイト www.sagamino.org
火〜土曜日まで行っている早天祈祷会での聖書のお話をメーリングリストで配信しています。配信を希望する方はメールでお申し込みください。
<集会案内>
子どもの教会(パレット) 毎週日曜日 朝9時半から10時半まで
主日礼拝 毎週日曜日 朝10時半から12時頃まで
国際礼拝(スペイン語・日本語) 毎週日曜日 午後2時半から4時頃まで
教会祈祷会 毎週水曜日(除、第4水曜日) 午前10時から12時頃まで
早天祈祷会 火〜土曜日 朝6時半から6時45分頃まで(その後、自由参加の朝食会もあります。)
サタデーパレット(子どもおたのしみ会) 毎月第2土曜日 10時から12時まで
ほうかごの会 火〜金曜日のほうかご、チャイムが鳴るまで 子どもが自由に教会で遊べます。
信仰入門クラス 随時 牧師と一緒に聖書を読みませんか?ご連絡をお待ちしています。
2023年12月8日の聖句
先にあったことを思い起こすな。昔のことを考えるな。見よ、私は新しいことを行う。今や、それは起ころうとしている。あなたがたはそれを知らないのか。(イザヤ43:18~19) 天の国は人が畑に蒔くからし種に似ている。(マタイ13:31) 今日私たちに与えられているイザヤ書第43章の背景...
-
主イエス・キリストが、安息日になるといつものように会堂に入り、聖書を朗読なさいます。これだけでもう慰め深い言葉です。私たちは今主がそうなさったのと同じように、私たちの安息日である主の日、日曜日に教会堂に集まって礼拝を献げています。今日、ここに来られな...
-
今日の通読箇所:ルカによる福音書7:24~50、ヨシュア記1 8、詩編124~125 ヨシュア記18; 「あなたがたの先祖の神、主が与えられた地に入り、所有するのを いつまでためらっているのか(3節)」。すでにイスラエルの五つ の部族には所有地が割り当てられましたが、 まだ...
-
今日の通読箇所:テモテへの手紙二2、イザヤ書60~62 イザヤ書60~62; 主イエス・キリストが安息日に会堂に入り、そこで聖書を朗読し、「この聖書の言葉は、今日、あなたがたが耳にしたとき、実現した(ルカ4:21)」と宣言されたことがあります。その時に主イエスが朗読された...