2025年5月5日月曜日

2025年5月5日の聖句

主はとこしえに拒まれることはない。
たとえ苦しみを与えても、豊かな慈しみによって憐れんでくださる。(哀歌3:31~32)
ザカリアは書き板を持って来させて、「その名はヨハネ」と書いたので、人々は皆不思議に思った。すると、たちまちザカリアは口が開き、舌がほどけ、ものが言えるようになって神をほめたたえた。(ルカ1:63~64)

主の慈しみと憐れみこそ、私たちの救いです。「主はとこしえに拒まれることはない。たとえ苦しみを与えても、豊かな慈しみによって憐れんでくださる。」例え私たちに苦しみが襲ってくるときにも、神様はとこしえに私たちを拒むことはなさいません。私たちの苦しみは一時のものに過ぎない。私たちは主イエスさまにあってそう信じます。
今日の新約の御言葉は祭司ザカリアの話です。洗礼者ヨハネの父となったザカリアですが、妻の懐妊を告げる天使の言葉を信じることができませんでした。彼はそのために息子が生まれるまでの間、口がきけなくなりました。
やがて息子が生まれたとき、ザカリアは息子を天使に言われたとおりにヨハネと名付けました。するとたちまちものが言えるようになったザカリアは、最初に何を話し始めたのかと言えば、「神をほめたたえた」というのです。何ヶ月も口をきけなくなり、そこから解放されたザカリアの最初の言葉は、神をたたえる言葉でした。
「主はとこしえに拒まれることはない。たとえ苦しみを与えても、豊かな慈しみによって憐れんでくださる。」主の慈しみと憐れみをたたえて、私たちも神を賛美します。私たちは神を賛美することで、今この時を生きていきます。

2025年7月1日の聖句

7月の聖句: 何事も思い煩ってはなりません。どんな場合にも、感謝を込めて祈りと願いを献げ、求めているものを神に打ち明けなさい。(フィリピ4:6) 今日の聖句: たとえこの身も魂も衰えようとも、そうであっても、神よ、あなたは常に私の心を慰め、私の一部。(詩編73:26) (先見者ヨ...