2019年8月22日木曜日

2019年8月22日(ネヘミヤ記7〜8)

今日の通読箇所:コリントの信徒への手紙二4、ネヘミヤ記7~8、雅歌6

ネヘミヤ記7~8;
「城壁が再建されたので、私は扉を取り付けさせた(7:1)」。ついに、ネヘミヤたちの工事が完成しました。そこでネヘミヤが着手したのは、系図の作成です。「神が私の心に指示を与えたので、系図を作成するために、私は貴族と役人と民を集めた。その折に、私は最初に帰還した人々の系図の書を発見した(5節)」。そして6節以下にエズラ記第2章にも載っている、最初の帰還民の系図が載っています。
思えば歴代誌も最初は長い系図から始まっていました。(通読には忍耐を試されました!)私たちには退屈でつまらない名前の羅列ですが、帰還民にとっては、自分たちのアイデンティティそのものです。自分の信仰のルーツを確認する大事な系図です。私たちに置き換えて考えれば、2月4日であり、5月23日です。2月4日はカンバーランド長老教会の祖が丸太小屋で徹夜の祈りをした日であり、5月23日はさがみ野教会の前身の栗原伝道所の創立礼拝を献げた日です。そこから始まる信仰の歴史に私たちも連なっています。
第8章では、神の民の集会でなされたことが記録されています。律法の書が朗読されました。聖書が読まれ、人々はそれに耳を傾けました。「エズラはすべての民よりも高い所にいたので、民の全員の目の前でその書を開いた。彼が書を開くと、民は皆、立ち上がった。エズラが大いなる神、主をたたえると、民は皆、手を上げて『アーメン、アーメン』と答え、ひざまずき、顔を地に伏せて、主を礼拝した(8:5~6)」。聖書を読み、それに答えて賛美が献げられています。私たちがしているのと同じ礼拝です。そして、彼らは仮庵祭をしました。レビ記23:33以下に規定されている礼拝です。ヒゼキヤやヨシヤの治世に祝ったのは過越祭でしたが、仮庵祭はこれと並んでレビ記が大事にしている礼拝です。礼拝を献げることによって、神の民のアイデンティティは確かにされます。私も神の民の一員なのだと、礼拝共同体の一員になることで、私たちは確認するのです。私たちも、同じ礼拝から始まる神の民です。

2024年5月4日の聖句

あなたがたは豊かに食べて満ち足り、あなたがたの神、主の名をほめたたえる。(ヨエル2:26) イエスは五つのパンと二匹の魚を取り、天を仰いで祝福し、パンを裂いて、弟子たちに渡しては配らせ、二匹の魚も皆にお分けになった。人々は皆、食べて満腹した。(マルコ6:41~42) 「我らの日用...