2022年12月7日水曜日

2022年12月7日の聖句

賄賂によって罪ある者を正しいと告げ、正しい者たちから義を取り上げる者たちには災いがあるように。(イザヤ5:22~23)
すべて真実なこと、すべて尊いこと、すべて正しいこと、すべて清いこと、すべて愛すべきこと、すべて評判のよいこと、また、徳や賞賛に値することがあれば、それを心に留めなさい。(フィリピ4:8)

ドイツのプロテスタント教会が歌っている讃美歌に、ユリゲン・ヘンキスという方が作詞したこのような歌があるそうです。
「平和を与えてください、主よ。平和を与えてください。
世界はひどい道を歩んでいます。正義が力によって決定され、嘘をつく者が上にいます。
不正が蔓延しています。強い者が勝利します。
私どもは叫びます。主よ、どれだけ長く続くのですか、と。平和のない私どもを助けてください。」
どういうメロディーの曲なのか、この作詞者がどのような人物なのかを私は知りませんが、今日、与えられた御言葉と共に心に留めたいと思います。平和を与えてください、主よ。私たちも同じように祈ります。
預言者イザヤは、社会の中で裁きが ねじ曲げられている現実を見つめています。罪ある者が正しいとされ、正しい者から義が取り上げられている。賄賂が裁きをねじ曲げている。お金が正義よりも優先度の高い価値観になってしまっている。私たちの社会はどうなのでしょう。私たちは、平和なのでしょうか。
この社会の有り様についてブツブツつぶやいたり、評論家のように論評してみせることが私たちの役割ではないのだと思います。この世界の中でキリストを見上げ、私たちは祈ります。「平和をください、主よ!」
「すべて真実なこと、すべて尊いこと、すべて正しいこと、すべて清いこと、すべて愛すべきこと、すべて評判のよいこと、また、徳や賞賛に値することがあれば、それを心に留めなさい。」主イエス・キリスト。このお方こそが神の義そのもの。私たちの社会の公正です。平和は神から来る。だから私たちは祈ります。祈りつつキリストを待ち望みます。そしてこの世にあって、平和を作り出すために、神と隣人とに仕えます。

2025年8月30日の聖句

主よ、あなたは私を回復させ、生かし続けてくださいました。(イザヤ38:16) 時に、プブリウスの父親が熱病と下痢で床に就いていたので、パウロはその人のところに行って祈り、手を置いて癒やした。(使徒28:8) 熱病や下痢を初めとして、あらゆる病に苦しむ仲間のために私たちは祈ります。...