今日の通読箇所:ルカによる福音書8:1~21、ヨシュア記19、詩編126~127
ヨシュア記19;
すべての部族への土地の分配が終わりました。
「以上が、祭司エルアザル、ヌンの子ヨシュア、親族の頭たちが、イスラエル人の諸部族のために、シロの会見の幕屋の入り口で、主の前において、くじで相続させた土地である。こうして彼らは土地の割り当てを終えた」(51節)。
土地の分配はくじで決められました。旧約聖書を見ると、しばしばくじで大切なことを決めるています。このときの神様の御心を尋ね求めるためのプロセスだったのでしょう。誰か意見の強い人の意向による支配だとか、有力者のご機嫌を伺う忖度だとかいう「人の支配」を退けて「神の支配」を確立するための方法だったのだろうと思います。
今は教会で大切な意志決定のためにくじを引くということはほとんどありません。今は代表者を選んで意志の決定を委ね、その人たちは時間をかけて丁寧に話し合い、神様の御心を尋ねて祈りながら教会の意志を決めていきます。今、神様は教会に聖霊を与えておられ、構成員それぞれに少しずつ御心を示し、それが話し合われることによって神様のご意志の総体が明らかになっていくと信じているからです。ですので、小会の牧師や長老が神の御心から外れた決定をしないように、へりくだって神様のご意志を求めていかれるように、祈ってください。私たちの教会が神に支配された教会であるように。
さて、ヨシュア記の土地分配では、ダン族が最後でした。ところが「ダンの一族の領土は彼らのものにはならず、ダンの一族は北上し、レシェムと戦ってこれを占領し、剣にかけて討ち、そこを所有地として住み着いた(47節)」。実はその土地はダン族に分配された後ペリシテ人に奪われてしまったのです。ダン族はこの後不遇な道をたどっていきます。次の士師記の後半にも再び彼らのエピソードが登場しますので、記憶のフックにかけておいて頂ければと思います。
2025年4月7日の聖句
もしあなたがたが主に立ち帰るなら、あなたがたの神、主は恵みに満ち、憐れみ深い方となり、あなたがたから御顔を背けることはない。(歴代誌下30:9) (イエスのシモンへの言葉)しかし、わたしはあなたのために、あなたの信仰がなくならないように祈りました。ですから、あなたは立ち直ったら、...
-
さがみ野教会の皆さま おはようございます。 気持ちのいい、爽やかな秋空の朝を迎えました。お変わりなくお過ごしでしょうか。 明日14日の日曜日の礼拝は成長感謝礼拝(子ども祝福式)です。 讃美歌や説教などが子ども向けのものとなり、大人と子どもとが共に神さまを礼拝し、子どもたちへの祝福...
-
仲間に向かって平和を口にするが心には悪意を抱いている「神に逆らう者」いる。しかし、私は主を呼び求めます、と告白する。「至聖所に向かって手を上げ、あなたに救いを求めて叫びます。」新約の信仰に生きる者にとって、この至聖所はキリストがおられる「恵みの座」であり、我らは大胆にもそこに近...
-
これほど深い絶望の言葉があるのか。神に見捨てられた。しかも「わたしの神」と呼ぶ方に。昨日までは親しい思いを抱いていたのか。今なお愛を込めて呼ぼうとしているのか。神は応えてくださらない。「主に頼んで救ってもらうがよい」などと誰に言われずとも自分が一番願っている。しかし、助けは来な...