2022年12月14日水曜日

2022年12月14日の聖句

その日には、多くの国民が主に連なり、私の民となる。(ゼカリヤ2:15)
ヨハネは記す:私は見た。すると見よ。すべての国民、部族、民族、言語から、だれも数え切れないほどの大勢の群衆が御座の前と小羊の前に立っていた。(黙示録7:9)

私たちが仰ぎ望む救い、それは神の国が私たちのところに来るという救いです。それはもう始まっています。しかし、まだ完成はしていない。
今日の二つの御言葉は、神の国に生きる神の民の姿を伝えています。それは多くの国民からなる。あるいは、すべての国民、部族、民族、言語の民であって、誰にも数え切れないほど大勢の群衆だ、と言います。神の国においては、ユダヤ人なのかギリシア人なのか、西洋人なのか東洋人なのか、黄色人なのか黒人なのか、日本人なのか韓国人なのか、そのような一切の区別は関わりがない。ただ一つ。神の民ということ。神にあって呼び集められたということ。それだけです。私たちは神の民として神の御前に立つ。
「私は見た。すると見よ。すべての国民、部族、民族、言語から、だれも数え切れないほどの大勢の群衆が御座の前と小羊の前に立っていた。」
御座の前、そして小羊の前に立っている。御座、それは神のお座りになる玉座です。小羊、それはキリストを意味する。神とキリストの御前に、神の民が立っている。そこに立って何をするのか。神を礼拝する。神の民、それは神を礼拝する人々です。神の国で私たちは何をするのか。神に救って頂いて何をして過ごすのか。神を礼拝し、神に栄光を帰す。それがもっとも私らしく、もっとも神に与えられた命を有意義に、永遠の喜びにあずかっている姿に他ならない。
そう考えると、私たちは今も主の日に礼拝を献げているわけですが、それは既に始まった神の民としての祝福の前味に他ならないことが明らかになります。私たちは神を礼拝することで、すでに人種も民族も国籍も、あらゆる違いを超えて一つになる。私たちは普段は座間の片隅にある教会で礼拝をしていても、その礼拝は世界中、そして私たちがまだ見たことも会ったこともない、あるいは聞いたこともない多くの人々が献げている礼拝とつながっています。私たちは、今もう既に、神の玉座と小羊の前に立って礼拝を献げている。神の国は既に始まっています。
今日も、私たちは天国人として生きていきます。私たちはこの世界に生きる天国人。神の祝福の中を、今日も生きていきます。

2025年1月15日の聖句

姦淫してはならない。(出エジプト記20:14) 夫は妻を蔑ろにしてはならない。妻も夫を蔑ろにしてはならない。(1コリント7:3) 姦淫というと、浮気や不倫という言葉とすぐに結びついて考えられます。しかし単にそれだけではなく、聖書はもっと積極的にこのことを考えているように思います。...