2023年6月1日木曜日

2023年6月1日の聖句

主は死を永遠に呑み込んでくださる。(イザヤ書25:8)
私は、キリストとその復活の力を知り、その苦しみにあずかって、その死の姿にあやかりながら、なんとかして死者の中からの復活に達したいのです。(フィリピ3:10~11)

私たちが受け取った福音、そして私たちが宣べ伝える福音は、「主は甦られた」という知らせです。十字架にかけられたキリストは甦られた。だから、十字架もまた救いなのです。キリストは私たちの罪のために十字架にかけられた。それが私たちへの愛のしるしであり、救いの証しであるのは、キリストが死者の中から甦らされたからに他なりません。もしもイエスが十字架にかけられて死んだままだとしたら、私たちの信仰には意味なんてなくなってしまう。それどころか、私たちはありもしない救いを期待する惨めな者に過ぎなくなってしまいます。しかし事実はそうではない。主は甦られたのです。十字架にかけられたキリストは今も生きておられる。だから、十字架のキリストは私たちの救い主であり、私たちの希望です。
キリストの復活の福音は、すべてを新しくします。私たちの苦しみにも悲しみにも、あるいは死にも意味を与えます。「私は、キリストとその復活の力を知り、その苦しみにあずかって、その死の姿にあやかりながら、なんとかして死者の中からの復活に達したいのです。」キリストの復活の力によって十字架が救いの徴であるように、私たちも自分の十字架を背負うことには意味がある。私たちはキリストの苦しみにあずかり、その死にあやかるなら、またその復活のお姿にもあずかるのです。
この世界を支配するのは、罪と死と悪の力ではありません。どんなにこの世を覆う悪の力が強くても、どんなに希望が見えない現実が広がっていても、この世界は神さまのものです。神は私たちを救ってくださる。私たちに襲いかかる死の力がどんなに強くても。私たちに絡みつく罪の力がどんなにしぶとくとも。私たちを支配する悪の力がどんなに恐ろしくても。キリストは私たちを必ず救い、神のものとして生かしてくださいます。「主は死を永遠に呑み込んでくださる」からです。

2025年7月12日の聖句

主はこう言われる。私は恵みの時にあなたに応え、救いの日にあなたを助けた。(イザヤ49:8) 今こそ待望していた時、今こそ救いの日。(2コリント6:2) 今こそ、と今日の新約聖書の御言葉は言います。「今こそ」です。救いの日は、もう私たちのところへ訪れています。今日、この御言葉を聞い...