2024年4月15日月曜日

2024年4月15日の聖句

(アモスの言葉)「主なる神よ、どうぞお赦しください。ヤコブはどうして立つことができるでしょう。彼はとても小さいのです。」主はこれを思い直され、「このことは起こらない」と言われた。(アモス7:2~3)
イエスは言われた。「シモン、シモン、サタンはあなたがたを麦のようにふるいにかけることを願い出た。しかし、私は信仰がなくならないように、あなたのために祈った。」(ルカ22:31~32)

今日の旧約聖書は、読むとずいぶん唐突な感じを受けます。何を言っているのか。この直前にはこのように書かれています。「主なる神はこのように私に示された。見よ、二番草の生え始める頃、主はばったの群れを造られた。それは、王が刈り取った後に生える二番草であった。ばったが大地の仰ぐ差を食べ尽くそうとしたとき、私は言った。」そして、今日の箇所に続きます。
つまり、ばったの大量発生という出来事が主の裁きとして起こる。それをどうぞお赦しください、とアモスは祈り願っている。そういう箇所です。
裁きを前にしたとき、私たちにはただただ赦しを請うことしかできない。その祈りを神は憐れみをもって耳を傾けて聞いてくださる。それがアモスの経験したことでした。「主はこれを思い直され、『このことは起こらない』と言われた。」
主イエス・キリストは、ペトロがこれから十字架にかけられようとするご自分を「知らない」と言ってしまうことをよく知り、そのことを予告しながら、同時に私はお前のために祈ると言ってくださいます。私たちは神の憐れみやキリストの祈りによらなければ生きられないのです。私たちの信仰がなくならないように、神が私たちを憐れみ、赦し、助けてくださる。その事実の中でしか、私たちは生きられないのです。

2025年8月30日の聖句

主よ、あなたは私を回復させ、生かし続けてくださいました。(イザヤ38:16) 時に、プブリウスの父親が熱病と下痢で床に就いていたので、パウロはその人のところに行って祈り、手を置いて癒やした。(使徒28:8) 熱病や下痢を初めとして、あらゆる病に苦しむ仲間のために私たちは祈ります。...