2024年4月8日月曜日

2024年4月8日の聖句

幸いな者、主を畏れ、その戒めを大いに喜ぶ人。(詩編112:1)
キリストも、その足跡に続くようにと、模範を残されたからです。(1ペトロ2:21)

私たちは今、どこに向かって歩いているのだろう。このまま先に進んでも大丈夫なのだろうか。そうやって不安になること、恐ろしくなること、恐れること、私たちにはあります。今まさにそういう気持ちでいるかもしれません。しかし、大丈夫です。私たちにとって大切なことはただ一つだけです。キリストの足跡に続く。私たちには、それだけです。どこに行くのか、どこへ向かっているのかは大きな問題ではない。キリストに付いていけば、必ず道はつながっています。
私たちには先を見通すことはできません。これから何があるのか、この道が行き止まりではないのか、進むことができるのか、何一つ私たちには分からない。しかしキリストがこの道を進んでおられるなら、その道は必ず永遠の祝福に至ります。
「幸いな者、主を畏れ、その戒めを大いに喜ぶ人。」この道の先に待ち受けているのは、もしかしたら人並みの幸せとは違うかたちの何かかもしれません。未来から私たちに襲いかかってくるものは、人間としてどう受け止めたらよいのか分からなくなってしまうような出来事かもしれない。しかし、聖書の信仰者たちは、人並みの幸せを「幸い」というのではなく、主を畏れ、主の戒めを喜び、キリストの後に従うことを「幸い」と呼びます。キリストは、ご自分に従う者と必ず共にいてくださいます。

2025年7月2日の聖句

主は高くおられ、低くされた者を顧みる。遠くから、高慢な者を見抜かれる。(詩編138:6) (ある金持ちの言葉)「魂よ、この先何年もの蓄えができたぞ。さあ安心して、食べて飲んで楽しめ。」しかし、神はその人に言われた。「愚かな者よ、今夜、お前の魂は取り上げられる。お前が用意したものは...