2024年9月30日月曜日

2024年9月30日の聖句

アブネルはヨアブに呼びかけて言った。「いつまで剣で決着をつけようとするのか。悲惨な結果になることが分からないのか。」(サムエル下2:26)
イエスは言われた。「剣を鞘に納めなさい。剣を取る者は皆、剣で滅びる。」(マタイ26:52)

「いつまで剣で決着をつけようとするのか。悲惨な結果になることが分からないのか。」本当にその通りです。しかし、私たちは剣を取ったら剣で決着をつけねばと思うようになるし、相手が剣を取っていれば剣で対抗せねばと思ってしまいます。しかし、それは悲惨な結果にしか至りません。歴史をひもといても、現に今世界で起こっていることを見てみても、それは明らかです。何よりも主イエスさまが断乎としておっしゃいます。「剣を鞘に納めなさい。剣を取る者は皆、剣で滅びる。」私たちが手に握る剣は、やがて私たち自身を滅ぼしてしまう。
もちろん、21世紀の日本で生きる私たちが実際に「剣」を手にすることはないでしょう。ピストルを持つことだって私たちにはないし、拳で人を殴ることだって一生経験しない人がほとんどでしょう。しかし、例えば言葉で相手を殴りつけてしまうことはあるかもしれません。態度で相手を攻撃することも起こっているかもしれません。私たちも私たちなりの「剣」を握りしめているのかもしれない。しかし、剣を取る者は剣で滅びるのです。
主イエスさまは私たちに和解の福音を託してくださいました。和解は、相手への関心とへりくだりの愛に始まるのではないかと思います。相手を知る努力をし、相手の心に寄り添う道を探る。主イエスさまが私たちにしてくださったことです。キリストをまねたいと切に願います。

2025年7月12日の聖句

主はこう言われる。私は恵みの時にあなたに応え、救いの日にあなたを助けた。(イザヤ49:8) 今こそ待望していた時、今こそ救いの日。(2コリント6:2) 今こそ、と今日の新約聖書の御言葉は言います。「今こそ」です。救いの日は、もう私たちのところへ訪れています。今日、この御言葉を聞い...