2025年3月17日月曜日

2025年3月17日の聖句

あなたのような神がどこにおられるだろか。
慈しみを好まれるゆえに、罪を赦し
ご自身の嗣業の残り者として留まる者たちには責任を負わせず
いつまでも怒りを持ち続けられることもないという神が。(ミカ7:18)
(マリアの言葉)(神は)慈しみを忘れず、その僕イスラエルを助けてくださいました。(ルカ1:54)

神は慈しみをお忘れになることがない。これこそ、私たちの慰めであり、私たちの救いです。神は慈しみを忘れず、私たちを憐れんでくださいます。そして、今日の旧約はとても大胆に、神がお忘れになることがある、と言います。「いつまでも怒りを持ち続けられることもない神」と書かれている。神は怒りは忘れ、慈しみはお忘れになることがない。大胆な言葉です。しかし、大胆にこれを信じる以外、ほかには私たちに救いは見つからないのではないでしょうか。
神様が覚えておられるのが、もしもご自身の慈しみではなく私たちの生き方だとしたら、私たちは一体どうして救われるでしょうか。神がご自身の慈しみに従って私たちを扱ってくださるから、ただそれだけの理由で私たちは神の愛を頂いているのです。
十字架にかけられたキリストに、私たちの目を注ぎましょう。キリストを仰ぎ、今日この日を、へりくだって歩んでいきましょう。

2025年10月30日の聖句

主よ、帰って来てください。私の魂を助け出し、慈しみによって、お救いください。(詩編6:5) 神は、どのような苦難のときにも、私たちを慰めてくださるので、私たちも神からいただくこの慰めによって、あらゆる苦難の中にある人々を慰めることができます。(2コリント1:4) 私は聖書に書いて...