2025年7月20日日曜日

2025年7月20日の聖句

今週の聖句:
あなたがたは恵みと信仰によって救われたのです。あなたがたの力ではなく、神の賜物です。(エフェソ2:8)

今日の聖句:
主よ、あなたは私たちの中におられます。私たちは御名によって呼ばれています。私たちを見捨てないでください。(エレミヤ14:9)
このアンティオキアで初めて、弟子たちがキリスト者と呼ばれるようになった。(使徒11:26)

アンティオキアはシリア州にある町です。キリスト教会への迫害が激化する中で散らされた人々がこの町にも行き、伝道し、ギリシア語を話すユダヤ人も教会の仲間になりました。ギリシア語を話すユダヤ人、つまり故郷を遠く離れ外国で生活をする移民の家庭に生まれ育ったユダヤ人たちです。アンティオキア伝道は、迫害をきっかけとしてキリストの福音が少しずつ広がりを見せ始めた時期の出来事です。
この教会は本当に生き生きと活動していたようです。やがてパウロを伝道旅行に送り出し、その母教会として支えることになるのもこの教会です。このアンティオキアで、弟子たちが初めて「キリスト者」と呼ばれるようになりました。キリストの名をもって呼ばれる者になった。「主よ、あなたは私たちの中におられます。私たちは御名によって呼ばれています。」弟子たちは、旧約のこの御言葉を身をもって経験することになりました。
ここでとても興味深いのは、「キリスト者と名乗った」のではなく「キリスト者と呼ばれた」ということです。世間の人から、あの人たちはどうやら「キリストの者たち」らしいと言われるようになった。そこには呆れるような気持ちもあったかもしれません。しかしそれだけではなく、あんなに生き生き喜んでいるなんてうらやましいなという気持ちもあったかもしれません。いずれにしても、教会はこの時からキリストのお名前をもって呼ばれるようになったのです。
それは21世紀まで続いています。私たちも同じように呼ばれています。この名を誇りましょう。キリストのお名前で呼ばれる者にして頂いたこと、キリストの恵みによって喜んで生かされていることを。

2025年9月12日の聖句

突然の恐怖にも、おののくことはない。 主があなたの傍らにおられる。(箴言3:25,26) 弟子たちは、イエスが湖の上を歩いておられるのを見て、「幽霊だ」と言っておびえ、恐怖のあまり叫び声を上げた。イエスはすぐに彼らに声をかけ、「安心しなさい。私だ。恐れることはない」と言われた。(...