2019年5月23日木曜日

箴言1:20~33「浅はかさに執着していないか」


知恵の呼び声が巷に響いている。しかし、誰もそれに耳を傾けようとはしない。「いつまで浅はかな者は浅はかであることに愛着をもち…」。自分の価値観や生き方への執着が知恵の呼び声を聞くべき耳を閉ざしてしまう。主を畏れることを選んでいない(29節)。「だから、自分たちの道が結んだ実を食べ、自分たちの意見に飽き足りるがよい」。自分の意見が通るならそれが理想的だと思ってしまうが、実はそれが裁きだと言う。浅はかさへの執着だからだ。

2025年9月3日の聖句

あなたがたに新しい心を与え、あなたがたの内に新しい霊を授ける。(エゼキエル36:26) 敵を愛し、迫害する者のために祈りなさい。天におられるあなたがたの父の子となるためである。(マタイ5:44~45) 主なる神さまが約束してくださいました。「あなたがたに新しい心を与え、あなたがた...